人気ブログランキング | 話題のタグを見る

葛西臨海公園探鳥会

2008,3,28(金)  10:00~16:50  曇り ときどき雨

アオサギ、アオジ、アカハラ、イソシギ、ウグイス、ウミネコ、オオジュリン、オオセグロカモメ、オオバン、オカヨシガモ、オナガ、カモメ、カルガモ、カワウ、カワセミ、カンムリカイツブリ、キクイタダキ、キジバト、キンクロハジロ、ゴイサギ、コガモ、コサギ、コチドリ、シジュウカラ、スズガモ、スズメ、セイタカシギ、セグロカモメ、ツグミ、ツバメ、トビ、ノスリ、ハクセキレイ、ハシビロガモ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ハジロカイツブリ、ヒヨドリ、ホシハジロ、マガモ、ムクドリ、メジロ、ユリカモメ
(ドバト)
計43+1種



皆と確認したときは42種でしたが、ここでは自分の方を採用させていただきます。


久しぶりに、報告させていただきます鷹坊です。
自分にとって、これが学生時代最後の探鳥会となります。

探鳥地は「葛西臨海公園」です。
桜の花が咲き乱れ、その下を行く人たちの陽気な気持ちが伝わってくる感じがします。

海辺から見ていきました。
ここから鳥類園の方へ進みます。

波打ち際には、スズガモが群れており、一斉に飛び立つ光景は圧巻でした。
小さいものも集まれば、大きな力となる。
それをあらわしているようです。

また、ツバメが飛んでいるのを確認することができました。
今年初です!
知恵袋の「ツバメが低く飛ぶと雨が降る」というのは、餌となる虫が湿気の影響で低く飛ぶためというのが有力な説のようですね。

さて、その知恵袋があったたのかどうかは分かりませんが、終盤になって雨が降り始めました。
通り雨のようなので、雨宿りをしてやり過ごすことに・・・・・
それは僅かな時間でしたが、思いきりハシャグことで、楽しく過ごすことが出来ました。

雨が止み、日差しが差し込むと、世界が輝いを増したように思えてきます。
葛西臨海公園探鳥会_e0098079_2423478.jpg









さて、これが学生最後の探鳥会となりましたが、素晴らしい思い出がまた1つ増えたよう感じます。
また、機会があれば顔を出しに来たいと考えていますので、宜しくお願いします。
by nodai-yatyokai | 2008-03-29 02:55
<< 第31回多摩川リサーチ 行徳鳥獣保護区探鳥会 >>