2008.6.8(日) 10:30~13:00 曇り
ドバト、コサギ、ムクドリ、カワウ、ハクセキレイ、カルガモ、
ハシブトガラス、ハシボソガラス、スズメ、オオヨシキリ、セッカ
コアジサシ、キジバト、セグロセキレイ、ツバメ(15種類)
はじめまして今回はマグナ・ムキラーが更新します。
ここのところ雨の日が続き、川の水が多く、少し澄んでいるように思えました。
また、多摩川での工事も一段落着いたところもあるようで、いつもと景色が変わったようです。
久しぶりにコサギの姿が見れて和みました、いや~やっぱり野鳥の姿を見るのはいいですねぇ、いい気分ですよ。
ところで野鳥ってどこまでが野鳥なんでしょうね。野生になったニワトリは野鳥なんですかね?
捕まえてカゴに入れたハトは野鳥じゃなくなってしまうんでしょうかね?
・・・どうなんでしょうね?